スマートフォン専用ページを表示
ベランダ園芸日記
狭いベランダでも、園芸を楽しみたい!
プランターと植木鉢が私のお庭です。
<<
サラダミックスとリーフレタス
|
TOP
|
アネモネが発芽しそうです。
>>
2018年12月01日
アネモネの発芽を待っています。
アネモネを植えたのですが、いつもより発芽が遅くて心配しています。
掘りだして保存した筈の球根が見つからないので、今年はこ2種類を買ってきました。
とりあえず栽培日記を始めたので見て下さい。
ここです。
もし発芽しないで失敗したら、笑っていいです。
posted by のりこ at 11:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185107530
この記事へのトラックバック
検索ボックス
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
ホームページ
種まき
野菜
押し花絵
いろいろな花
最近の記事
(02/12)
いろいろな球根が発芽中。
(02/02)
肌も乾燥、土も乾燥。
(01/29)
球根の発芽が続いています。
(01/15)
春咲き球根の芽です。
(01/03)
新年おめでとう。アネモネが元気です。
最近のコメント
ひや〜、土の中に気味悪い虫!
by ゴンベッサ (07/16)
最近のトラックバック
過去ログ
2019年02月
(2)
2019年01月
(3)
2018年12月
(5)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(7)
2018年06月
(3)
2018年05月
(11)
2018年04月
(9)
2018年03月
(7)
2018年02月
(4)
2018年01月
(6)
2017年12月
(2)
2017年11月
(3)
2017年10月
(5)
2017年07月
(2)
2017年06月
(5)
2017年05月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0