スマートフォン専用ページを表示
ベランダ園芸日記
狭いベランダでも、園芸を楽しみたい!
プランターと植木鉢が私のお庭です。
<<
2020年03月
|
TOP
|
2020年05月
>>
2020年04月14日
アネモネが花盛り
アネモネが花盛りです。
今日は強風注意報が出る程に風が強いので、植木鉢を足元におろしてあります。風に揺れて写真を撮るのに苦労しますが、アネモネはWind flower、風の花、と呼ばれますので、これが自然の姿かもしれませんね。
続きを読む
posted by のりこ at 10:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年04月12日
真っ赤なアネモネ
今年は球根の吸湿法を変えましたので結果が心配でしたが、花が多いし花もちも良いので嬉しいです。
今は、白、紫、ピンク、赤、全色咲いて花盛り。
コロナを気にする不自由な日々の私に華やぎを与えてくれます。
花は友達!ありがとう。
レタスの種をまきました。発芽を待っています。コロナに負けずに頑張りましょう!
posted by のりこ at 11:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年04月04日
アネモネの写真が遅れています
ここには白い花しか載せてありませんが、各色次々咲いています。
雨が降ったり風が強かったりしてなかなか思うような写真が撮れません。曇りだと思いっきり開かないのですよね〜。
この華やかさは春の喜びですが、今年はコロナが水を差して、楽しさも喜びも半減。
でもこの花盛りは、花達はウイルスに感染しないという証拠ですね。
posted by のりこ at 11:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2020年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
ホームページ
種まき
野菜
押し花絵
いろいろな花
最近の記事
(11/10)
アネモネを植えました。
(09/28)
レタス成長中です
(08/31)
レタスを定植しました。
(08/10)
真っ赤なミニトマト、ミニ姫
(08/04)
ミニ姫が赤くなってきた〜
最近のコメント
アネモネの発芽、その後です。
by abmemutami (08/07)
ひや〜、土の中に気味悪い虫!
by ゴンベッサ (07/16)
最近のトラックバック
過去ログ
2021年11月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(3)
2021年07月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年03月
(3)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年11月
(2)
2020年09月
(1)
2020年07月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(2)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(5)
2019年10月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0