スマートフォン専用ページを表示
ベランダ園芸日記
狭いベランダでも、園芸を楽しみたい!
プランターと植木鉢が私のお庭です。
<<
2019年09月
|
TOP
|
2019年11月
>>
2019年10月17日
写真を間違えました
今回蒔いた種はこちらです。
発芽して、どんどん育っています。
posted by のりこ at 17:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月15日
新規に蒔いた種です。
今回蒔いた種です。
台風が来るちょっと前に蒔いて、既に発芽していますが、まだ写真をアップする余裕がありません。
大きな被害が出ている事が次第にわかってきました。
皆さんは大丈夫でしょうか?
posted by のりこ at 10:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年10月01日
新しく種をまく事に。
ベビーレタスが7月迄はなんとか育っていたのですが、その後全滅。
低温の次は猛暑、そして台風という気候激変の影響もありますが、この夏は私自身が体調不良だったので、手入れが行き届かなかったのだと思います。
そこで、残りの種を蒔く事にしました。
今日はプランターあの準備をしたので、明日蒔くつもりです。
ベビーでもリーフでも、なにしろレタス類がベランダで収穫出来ると一番便利ですし、丈夫です。
昨年は真冬も育って食べていたので、多分大丈夫ですよね。
今年の7、8月は、夏風邪というか夏バテというか、なんだか調子が悪かったですが、秋の気配と共に元気が戻ってきました。
気候が変わる時期ですので、皆さまもどうぞお気を付けてお過ごし下さいませ。
posted by のりこ at 19:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
ホームページ
種まき
野菜
押し花絵
いろいろな花
最近の記事
(12/11)
あー、よかった
(12/06)
アネモネの発芽、その後です。
(11/24)
アネモネの発芽写真です。
(11/20)
アネモネが発芽したみたいです
(11/16)
ミックスサラダ
最近のコメント
ひや〜、土の中に気味悪い虫!
by ゴンベッサ (07/16)
最近のトラックバック
過去ログ
2019年12月
(2)
2019年11月
(5)
2019年10月
(3)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(5)
2019年03月
(9)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(5)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(7)
2018年06月
(3)
2018年05月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0