スマートフォン専用ページを表示
ベランダ園芸日記
狭いベランダでも、園芸を楽しみたい!
プランターと植木鉢が私のお庭です。
<<
2017年10月
|
TOP
|
2017年12月
>>
2017年11月29日
変な物が出来ました。
球根を植えた植木鉢の隅っこにこんな物を発見。背丈は2センチ位です。
キノコの一種だと思いますが、球根の生育に影響があるといけないのでそ〜っと抜きました。
上から撮った写真です。
posted by のりこ at 20:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年11月10日
アマリリスの球根が沢山出来ました。
アマリリスの球根を掘ってみたら、今年も沢山の球根が出来ていました。
今までと違うのは、アマリリスにしては随分小さな球根もいくつか出来た事です。
鉢の中は根がぎっしりと伸びていましたから、今年花が少なかったのは根詰まりだったかもしれませんね。
posted by のりこ at 20:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年11月03日
アネモネが元気に成長中です。
アネモネが伸びて、葉が開いてきました。一番背が高いのは10センチ以上です。
楽しみ〜( ◠‿◠ ) 。
そして、今日寄せ植えの球根を植えました。チューリップと水仙とムスカリが一緒に売っていたので鉢に植えました。それぞれの開花時がちょっと違うかもしれませんが、一つの鉢にいろいろな花が咲くのも楽しいですよね。
posted by のりこ at 14:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
ホームページ
種まき
野菜
押し花絵
いろいろな花
最近の記事
(02/12)
いろいろな球根が発芽中。
(02/02)
肌も乾燥、土も乾燥。
(01/29)
球根の発芽が続いています。
(01/15)
春咲き球根の芽です。
(01/03)
新年おめでとう。アネモネが元気です。
最近のコメント
ひや〜、土の中に気味悪い虫!
by ゴンベッサ (07/16)
最近のトラックバック
過去ログ
2019年02月
(2)
2019年01月
(3)
2018年12月
(5)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(7)
2018年06月
(3)
2018年05月
(11)
2018年04月
(9)
2018年03月
(7)
2018年02月
(4)
2018年01月
(6)
2017年12月
(2)
2017年11月
(3)
2017年10月
(5)
2017年07月
(2)
2017年06月
(5)
2017年05月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0